文学とダンスvol.7 11月4日開催〜アトリエ第Q藝術にて 2024.10.31 公演情報 2024年11月04日(月・祝)に『文学とダンスvol.7』が行われます。3人のダンサーそれぞれが物語を朗読し、踊るといった内容です。ひとつの公演の中で3つの物語が展開される構成です。踊りに言葉があると、見る側の受け入れ方もちがってくるでしょう。事前に物語を予習しておくのも悪くなさそうです。今回は第
I.M.O.スペシャルパフォーマンス「Nature File」 CON TON TON VIVO 2024.10.19 公演情報 2024年10月30日・31日に『I.M.O.スペシャルパフォーマンス「Nature File」』が行われます。I.M.O.は「映像制作の岩切等さん、踊り+ 朗読の牧瀬茜さん、ライブペインティングの ninko ouzouさんの3人」によるユニット。2012年に活動をスタートさせ、場所と共演者を変え
第43回JIZAIKAN シュール 蒲田 オッタンタstudio 80 2024.10.19 公演情報 2024年10月27日に「第43回JIZAIKAN(ジザイカン)」が行われます。この企画の詳細はわかりませんが、即興をベースにした実験的な公演です。10年以上も続いている企画で、現在は3ヶ月に一回程度のペースで行われています。主宰はSEIDOさん。自作の電気楽器を操る実験音楽家であり、ダンサーなどと
動体観察 2Daysシリーズ 10月版「極私的ダンス(深谷正子)」「音と身体(山㟁直人・やましん・富士栄秀也)」 2024.10.17 公演情報 毎月22日、23日の2日間に渡って行われている『動体観察 2Daysシリーズ』。22日は深谷正子さんのソロダンス、23日はゲストダンサーを迎えての公演です。↑画像をクリックすると拡大画像となります。深谷さんのソロが毎回注目な
ワークショップ公演『美術と即興』は大盛況のうちに無事終了 2024.10.17 イベント 2024年10月14日(月・祝)に井荻会館で行われたワークショップ公演『美術と即興』。おかげさまで大盛況のうちに無事終了いたしました。深谷正子さん&坂田純さんをはじめ関係者のみなさま、来場者のみなさま、ありがとうございました!坂田純さんの圧倒的な美術空間(和紙・墨・柿渋)
◎×4(わんだふるQ)Vol.7 ~意識と感性 織りなすそのさきへ~ CON TON TON VIVO 2024.10.16 公演情報 岡佐和香さんと清水一登さんが出会ったことで生まれた即興ライヴ・イベントは2008年にスタート。どうやらロック雑誌『ロッキングオン』の名物ライターで、2018年11月に亡くなった竹場元彦(ゆきひこ)さんも一緒に手掛けていたらしいです。ちなみに竹場さんのX(旧ツイッター)アカウントは現在も残されています
坂田 純 圧倒的な生命力に魅せられた現代美術家!(存在を深掘りする その4) 2024.10.12 イベント ワークショップ公演『美術と即興( https://heart-to-art.net/improart/blog001-performance-information-20241014/ )』で貴重な作品を貸してくださる現代美術家・坂田 純さんの魅力、今回の企画でお声をかけた理由などを紹介します。
深谷正子 富士栄秀也が深谷さんの表現に迫る!(存在を深掘りする その3) 2024.10.11 イベント ワークショップ公演『美術と即興( https://heart-to-art.net/improart/blog001-performance-information-20241014/ )』に向けて、共同企画者の富士栄秀也さんが深谷さんに具体的なインタビューをされました。ここではFacebo
ヒグマ春夫の映像パラダイムシフトvol.93 2024.10.08 公演情報 レイヤ感による立体的空間で舞踏家・横滑ナナが舞う映像と組み合わせた異次元表現を継続して行っているヒグマ春夫さん。93回目となる今回の公演チラシには「平面的な映像がレイヤ感で立体的に立ち上がる時空間」という言葉が添えられている。レイヤ
細川俊夫の『松風』公演に関する情報 2024.10.01 公演情報 ドイツ語でオペラ化された『松風』『松風』をモチーフとした細川俊夫のオペラが有名です。関連リンクを乗せておきます。・細川俊夫&サシャ・ヴァルツ「松風」予告映像https://youtu.be/3f-vItAaA-U・オペラ『松風』演出・振