『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。5月8日ですか。時間ばかり過ぎていく焦燥感に駆られていますが、そのわりには無駄なことに時間を費やしているような気もします。時間を忘れて没頭するだけの体力がなくなってきたせいなのかもしれません。
昨日はレインボーの「Weiss Heim」を久々に聴いてしまい、がっつりとハマってヘビロテ中です。気になった人は検索して聴いてみてください。
目次
ロロネッツ『空き家のグラフィティ』は北池袋で全7公演(6月13〜 17日)
ロロネッツにとって2年ぶりの本公演となる『空き家のグラフィティ』。
こちらはチラシの表面!
ドーン!
『笑ゥせぇるすまん』(c)藤子不二雄Ⓐ
あ、前回のブログと同じネタでした(汗)。
こちらです。
そして裏面!
にゃ〜っ!
猫ひろし(WAHAHA本舗所属)
しつこいですよね(大汗)。
こちらです。
北池袋 新生館シアターで6月13日(水)〜 17日(日)、全7公演です。
チケットの一般発売は
5月9日、10:00~からです!
チケット券種・価格は下記のとおりです。
—————————-
前売(シングル)¥3500
前売(複数割り)¥3300
前売(平日昼割)¥3000★6/15 14:00開演のみ
当日¥3800
—————————-
公演詳細や役者別チケットフォームはロロネッツ公式サイトから!
http://www.steroro.net/current-production
もしくは「CoRich」舞台芸術!から
http://stage.corich.jp/stage/90650
先月末の先行予約の売れ行きも上々だったとか。期待値が高まっているようです。なんだって2年ぶりですから。
ロロネッツのツイッターでは稽古の様子などを定期配信中☆
ロロネッツのツイッターでは、謎のとらキャラ「ぼく」が活躍中。
稽古場の和やかな雰囲気が伝わってきます。
きっと、「ぼく」は公演終了まで登場すると思われます。
先月、私も一度だけ稽古にお邪魔しました。そのときの様子をチラリと紹介しましたので、もしよろしければご覧になってください。
今度また行く予定なので、その時に状況をこっそり紹介しますね☆
あっ、【あなたが演劇を観に行かない理由】の続きを書くのを忘れていたっ!
稽古の様子を書いたブログを見ていたら、岸本学/辮髪のフリーランスさん(https://twitter.com/bunamato_mosiki)が呼びかけていた【あなたが演劇を観に行かない理由】アンケートで思うことがあったことを思い出しました(汗)。
そのまま放置でしたね。
書こうかな。。。どうしようかな……。
(c)福本伸行/講談社 『賭博黙示録カイジ』より
利根川幸雄に言われちゃ、簡単でも何か書いておかないと……。
芝居もアートも、触れることに価値があるんですよっ! どんっ!
「あなたが演劇を観に行かない理由」アンケートでは、40%の人が<そもそも演劇に興味がない>という回答だったそうです。
寄せられたリプライの中で多かった理由が下のようなものだったそうです。
理由:
情報が少なすぎる(どんな舞台? あらすじやジャンルも不明)
結果:
内容がわからないものを観には行けない
詳しく知りたい人はこちらからチェックしてください。岸本さんがまとめています。
この観に行かない理由はわからないでもありません。
しかしっ!
芝居もアートもわからないから面白いんですよっ!
触れることに価値があるんですっ!
失敗した気分になることも必要なんですっ!
ドラえもんも言ってます。
『ドラえもん』(c)藤子・F・不二雄
わけのわからないものに触れてこそ、世の中を知ることができるわけです。
さまざまな価値に触れてこそ、世の中や自分自身の価値がわかるようになるんです。
想像して、
観て、
触れて、
感じて、
考えて、
理解して、
受け入れていくことが大切なんです。
芝居やアートはさまざまな価値観と出会える場なんです。
大袈裟にいうと、生きることに直結しています。
孤独と希望・・・社会で生きていくために必要な「孤立感」と「共有する喜び」と出会うことができるんですっ!
もちろん答えがわかっているものを楽しむことも必要でしょう。
しかし、正解なんてテスト問題じゃないんですから、一つじゃありません。
自分で問題を見つけて、
自分なりの答えを見つけ出すのが生きるってことです。
偉そうに書いている私も答えを見つけ出せないまま惰性で生きてはいますが、そういう生き方が大切だと信じています。
だから、どんどん意味不明の芝居やアートを観に行くべきなんです。
どんどん行って、触れて、さまざまな経験を積んで、思考し、勘を養い、自分らしさを見つけるために芝居とかアートはすごく必要なんです。
・ ・ ・
ここまで書いていて・・・理由を相手のせいにしてないで、やる側は「来てもらう情熱」「振り向かせる情熱」を失っちゃいけないと思ったり……。
オレ、情熱が全然足りてないわ。
書いていてブーメランになってしまったわ。反省。
『ドラえもん』(c)藤子・F・不二雄
ではっ!
↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓
今回の記事は以上となります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━
【発行責任】
『ハート・トゥ・アート』(渡辺)
http://www.heart-to-art.net/
◆ツイッター: https://twitter.com/heart__to__art
◆facebookページ: https://www.facebook.com/HEARTtoART
★記事に関するお問い合わせ・ご意見は下記からどうぞ★
http://www.heart-to-art.net/heart_to_art_contact.html
★ボランティアサポーター募集中です★
『ハート・トゥ・アート』の活動に興味を持ってくださった方のご連絡をお待ちしております。住んでる場所は杉並に限らず、国内外は問いません。もちろん年齢、性別なども特別な規定ありません。好奇心がい方、大歓迎です。関わってくださった人にとってプラスになるような形を考えながら関係を深めていきたいです。イベント制作の相談、企画、協力なども可能な範囲で行っております。また、『ハート・トゥ・アート』活動のサポーターも随時募集中。面白い人たちと面白いことをやりたい人は渡辺までご連絡ください。
http://www.heart-to-art.net/heart_to_art_contact.html
★facebookページ チェックしてください★
facebookページでは、タイムラインに流れてきたお世話になった作家さん情報&ハート・トゥ・アート開催情報をシェアしたりしています。
━━━━━━━━━━━━