イベント紹介

特別価格! 500円OFF! 立体再生ロロネッツ6月公演『空き家のグラフィティ』の先行予約は25日よりスタート

投稿日:2018-04-24 更新日:

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。もう10月まで予定が目一杯になってしまいました。完全新規のことはブチ込めないなぁ。。。

特別価格! 500円OFF! 立体再生ロロネッツ6月公演『空き家のグラフィティ』の先行予約は25日よりスタート

チケット先行予約販売は「4/25(水)10時~29(日)18時」。この機会にぜひロロネッツ公演を!

先日、立体再生ロロネッツの稽古場にお邪魔してきました。

今回のロロネッツは熱量高いです。かなりインパクトがあります。安定感もあります。

贔屓目抜きでオススメです。この機会にぜひロロネッツ公演を!

 

チケット先行特別価格は3,000円(全ステージ共通)です。

 

基本情報はこちら。

『空き家のグラフィティ』@北池袋新生館シアター
6/13(水) 19:00
6/14(木) 19:00
6/15(金) 14:00★/19:00
6/16(土) 14:00 /19:00
6/17(日) 14:00 ※日時指定自由席

予約フォーム
http://ticket.corich.jp/apply/90650/

稽古の様子や公演情報、出演者紹介などはこちら(https://www.heart-to-art.net/BLOG/event/steroro-nets-0089/)をご覧になってください。

 

 



 

 

『空き家のグラフィティ』フライヤーはこんな感じで完成。ドーン!

『空き家のグラフィティ』のフライヤーが完成しました。

 

ドーン!

 

特別価格! 500円OFF! 立体再生ロロネッツ6月公演『空き家のグラフィティ』の先行予約は25日よりスタート
『笑ゥせぇるすまん』(c)藤子不二雄Ⓐ

 

あ、間違いです。

こちらです。

 

ドーン!

 

特別価格! 500円OFF! 立体再生ロロネッツ6月公演『空き家のグラフィティ』の先行予約は25日よりスタート

特別価格! 500円OFF! 立体再生ロロネッツ6月公演『空き家のグラフィティ』の先行予約は25日よりスタート

 

芝居は“謎が謎呼んで人呼んで謎を呼ぶ、謎を解かずに謎に巻き込まれごちゃ混ぜ探偵物語”です。

主人公は探偵とアルバイトにきた女子大生コンビです。

しかし、さまざまな役柄がコンビで登場します。それぞれの呼吸がイイ感じでかみ合い、さらに他のコンビと絡み合っていきます。

そういった部分では、全員が主人公って印象を受けました。

 

フライヤーは表と裏の印象が違います。

その理由は……パンチがあって、ほのぼのさも味わえる芝居に仕上がるってこと……だと思います。台本は完全に最後まで読んでませんがwww

じつはチケットも少し遊んでいます。入手してフライヤーと見比べて欲しいです。

 

 

立体再生ロロネッツの名前の由来は、1960年代の女性歌手グループ「ザ・ロネッツ(The Ronettes)」

私も尋ねたことがあるんですが、立体再生ロロネッツの名前について。

由来は、ニューヨーク出身の1960年代の女性歌手グループ「ザ・ロネッツ(The Ronettes)」です。

チャーミングな3人によるポップグループです。

 

特別価格! 500円OFF! 立体再生ロロネッツ6月公演『空き家のグラフィティ』の先行予約は25日よりスタート
By General Artists Corporation-GAC (management)-photographer-James Kriegsmann, New York. (eBay itemphoto frontphoto back) [Public domain], via Wikimedia Commons

 

「ロックの殿堂」入りもしています。1963年にリリースされた『あたしのベビー(Be My Baby)』は大ヒットしました。

 

「ああっ! この曲ね!」って、

聴いてもらえれば、わかるはずです。

 

そして、立体再生は「ステレオ」

 

↓で、こうなったそうです。

 

ではでは、繰り返しますが、

先行販売チケットよろしくお願いします!

予約フォームはこちらです。
http://ticket.corich.jp/apply/90650/

じゃ!

 

↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓


 

今回の記事は以上となります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━

【発行責任】
『ハート・トゥ・アート』(渡辺)
http://www.heart-to-art.net/

◆ツイッター: https://twitter.com/heart__to__art
◆facebookページ: https://www.facebook.com/HEARTtoART

記事に関するお問い合わせ・ご意見は下記からどうぞ
http://www.heart-to-art.net/heart_to_art_contact.html

 

ボランティアサポーター募集中です
『ハート・トゥ・アート』の活動に興味を持ってくださった方のご連絡をお待ちしております。住んでる場所は杉並に限らず、国内外は問いません。もちろん年齢、性別なども特別な規定ありません。好奇心が強い方、大歓迎です。関わってくださった人にとってプラスになるような形を考えながら関係を深めていきたいです。イベント制作の相談、企画、協力なども可能な範囲で行っております。また、『ハート・トゥ・アート』活動のサポーターも随時募集中。面白い人たちと面白いことをやりたい人は渡辺までご連絡ください。
http://www.heart-to-art.net/heart_to_art_contact.html

 

facebookページ チェックしてください
facebookページでは、タイムラインに流れてきたお世話になった作家さん情報&ハート・トゥ・アート開催情報をシェアしたりしています。

━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-イベント紹介
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ナゼウマ朗読イベント&花田ミキ映画会】仙台メディアテークにて同時開催(2025年1月12日)

【ナゼウマ朗読イベント&花田ミキ映画会】仙台メディアテークにて同時開催(2025年1月12日)

2025年1月12日(日)、宮城県仙台市「せんだいメディアテーク」にて『なぜ生まれたのか知りたい(ナゼウマ)』朗読イベント&映画『じょっぱり 看護の人 花田ミキ』上映会が行われます。私が杉並区のミニイ …

【2019年4月】おすすめ!気になる!【展示・イベント情報】

【2019年4月】おすすめ!気になる!【展示・イベント情報】

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。2019年月4月に行われる気になる展示や行きたいイベント等の基本情報を適宜一覧で紹介します。みなさんもぜひ!!! 目次1 art l …

宇佐見未奈さん客演『俳優名鑑vol.4』は残すところ28日のみ! コメディー好きは観て損なし!

宇佐見未奈さん客演『俳優名鑑vol.4』は残すところ28日のみ! コメディー好きは観て損なし!

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。金曜日は中板橋に行ってきました。宇佐見未奈さん客演の芝居を観るために。初めて行く場所だと思って向かいましたが、改札を出たらついこない …

【大阪阿部服J.K.さん「藝劇」】2018年11月3日、板橋「ダンジョン」にて

【大阪阿部服J.K.さん「藝劇」】2018年11月3日、板橋「ダンジョン」にて 追記アリ

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。2018年11月3日、板橋の地下「ダンジョン」で大阪阿部服J.K.による「藝劇」が行われます。ゲストには牧瀬茜、写真家・玉置哲也の二 …

【はじっこまつり26】6月7日(金)の開催は?明日6日にお知らせします

【はじっこまつり26】6月7日(金)の開催は?明日6日にお知らせします

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。2019年6月7日(金)に「はじっこまつり26」の開催が予定されております。しかし、天気が微妙です。明日6日の午後あたりには開催決 …

関連コンテンツ



プロフィール

『ハート・トゥ・アート』渡辺です。どうぞよろしくお願いいたします。イラストは如月愛さんが描いてくれた「まんまる似顔絵@なべバージョン」です。

地域密着型アートフリマの老舗的存在である『ハート・トゥ・アート』代表。アート全般の情報から、『ハート・トゥ・アート』でお世話になったアーティストさんたちの展示&イベント情報、活動日記など、表現活動にまつわることを中心に記事にしています。

>>『ハート・トゥ・アート』詳細

>>お問い合わせ

>>プロフィール

(連載)めざせマスカラス! ファイティングアーティストのセルフプロデュース術
(不定期連載)展覧会情報 レビュー/プレビュー



Translate This site(Google Translate)

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930