高円寺エリア情報

明日は晴れ! 第10回「妙法寺夏のふれあい祭り」開催

投稿日:2018-06-24 更新日:

(枕)
『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。寒かったり暑かったりしてますね。体調崩しそうな人もいらっしゃると思いますが、お気をつけてください。

明日は晴れ! 第10回「妙法寺夏のふれあい祭り」開催

第10回目となる『妙法寺夏のふれあい祭り』が24日に開催されます

明日は『妙法寺夏のふれあい祭り』が行われます。

明日は晴れ! 第10回「妙法寺夏のふれあい祭り」開催

とっても可愛らしいチラシですよね。

ウキウキしてくる感じです。

心配された天気も大丈夫みたいです。

 

お祭りの内容は盛り沢山。

 

メインステージでは、阿波おどり・和太鼓演奏・お琴演奏・チアリーディング・沖縄エイサー・空手・バトントワリング・ハワイアンフラダンス・ヒップホップダンスほかが行われます。

さらにお抹茶(裏千家)、伝筆うちわ作り、牛乳パックで作るエコ竹とんぼ作り、ビーズストラップ作り、千日紅の花でハーバリューム作りなどの体験コーナー、フリーマーケット、充実した模擬店(スペイン料理・焼き鳥・焼きそば・赤飯・団子・綿あめ・カキ氷など)が妙法寺にズラリと並びます。

そして「千日紅(せんにちこう)の苗」のプレゼントも行われます。300ポットだそうです。午後1時から先着300名様なので、お早めに!

 

防災スタンプラリーも行われるようです。

明日は晴れ! 第10回「妙法寺夏のふれあい祭り」開催

 

似顔絵コーナーでは、『ハート・トゥ・アート』でもお世話になっている丸山さんが登場するらしいです。

 

 



 

 

 

 

会場の「妙法寺」は、江戸時代より多くの人々から愛されてきた

このお祭りの会場となっている妙法寺は、古くは江戸時代から愛されてきたお寺です。

古典落語「堀の内」にも登場します。

こんな雰囲気です。

明日は晴れ! 第10回「妙法寺夏のふれあい祭り」開催
By Kakidai [CC BY-SA 3.0], from Wikimedia Commons

 

金剛力士像が安置されている仁王門、洋風の意匠が凝らされた「鉄門」、厄除け祖師像が安置されている本堂、眼病を患った人たちを救う「日朝堂」など、見所も満載です。重厚な歴史を感じさせられます。

 

お祭りだけではなく、ぜひとも建物の素晴らしさも味わってほしいところです。

 

個人的には本堂の一番奥にある部屋が好きです(もしかして本堂ではなかったかも?)。徳川の誰かが泊まったか休んだ部屋があるんですが(多分、鷹狩りといえば吉宗で、ちょっとお休みで立ち寄ったような気がします)、そこの“北向きの庭”がいいんですよね〜。渋いんです。

もし見せてもらえそうならば、見せてもらうといいです。

探せば、どっかに資料とか写真もあるはずなんですが、そんなことやってる時間もないので、おぼろげな記憶だけ書いておきます。

イベントと歴史をたっぷり味わえる催しって意外と少ないので、お近くの方も、お近くでない方も、オススメです。

 

【第10回「妙法寺夏のふれあい祭り」】
日時:平成30年6月24日(日)午前10時~午後3時30分
場所:堀之内厄除け祖師妙法寺境内
住所:東京都杉並区堀ノ内3-48-8
アクセス:東高円寺駅&新高円寺駅より徒歩約15分
イベントサイト:http://monzendori.com/news/hureai10.html
妙法寺ホームページ:http://www.yakuyoke.or.jp/

マップ

 

 

↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓


 

今回の記事は以上となります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━

【発行責任】
『ハート・トゥ・アート』(渡辺)
http://www.heart-to-art.net/

◆ツイッター: https://twitter.com/heart__to__art
◆facebookページ: https://www.facebook.com/HEARTtoART

記事に関するお問い合わせ・ご意見は下記からどうぞ
http://www.heart-to-art.net/heart_to_art_contact.html

 

ボランティアサポーター募集中です
『ハート・トゥ・アート』の活動に興味を持ってくださった方のご連絡をお待ちしております。住んでる場所は杉並に限らず、国内外は問いません。もちろん年齢、性別なども特別な規定ありません。好奇心が強い方、大歓迎です。関わってくださった人にとってプラスになるような形を考えながら関係を深めていきたいです。イベント制作の相談、企画、協力なども可能な範囲で行っております。また、『ハート・トゥ・アート』活動のサポーターも随時募集中。面白い人たちと面白いことをやりたい人は渡辺までご連絡ください。
http://www.heart-to-art.net/heart_to_art_contact.html

 

facebookページ チェックしてください
facebookページでは、タイムラインに流れてきたお世話になった作家さん情報&ハート・トゥ・アート開催情報をシェアしたりしています。

━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-高円寺エリア情報
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

阿佐谷北5丁目に誕生! 「酒井少年カフェ」は居心地良さ満点の空間

阿佐谷北5丁目に誕生! 「酒井少年カフェ」は居心地良さ満点の空間

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。最近は立て直しメインの生活です。夜は心を鬼にして12時には寝るようにしています。基本的に無理はできるだけ避けています。やることが山ほ …

「VELVET(ベルベット)」から「THYMOL(チモール)」、そして…忌野清志郎『ロックで独立する方法』 | 『ありがとう、高円寺』記事プレイバック

「VELVET(ベルベット)」から「THYMOL(チモール)」、そして…忌野清志郎『ロックで独立する方法』 | 『ありがとう、高円寺』記事プレイバック

<過去記事プレイバック> 散らばったサイト記事の統合、振り返りながら現在の変化と比べることでの新しい発見を期待して「過去記事プレイバック」をはじめました。当時の記事は「引用」で囲み、更新日は当時の設定 …

【2020年12月末・高円寺北で火災】薔薇亭お母さんのメッセージが泣ける

【2020年12月末・高円寺北で火災】薔薇亭お母さんのメッセージが泣ける

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。2020年12月28日に高円寺で火事がありました。場所は高円寺駅北口「中通り商店街」の『アフターアワーズ』や『薔薇亭』などが入ってい …

【ポルトリブレ/2018年11月23日に再開】高円寺でデ・ノーヴォ(ふたたび)

ギャラリー「ポルトリブレ」再開! 新宿から高円寺へ(オープン記念展2018年11月23日〜25日)

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。2018年11月23日(金・祝)、「ポルトリブレ」が再開します。新宿二丁目から高円寺へと場所を移してのリニューアルスタートです。新し …

【はじっこまつり24】「森の音楽会&ハロウィン」は10月27日(土)開催

【はじっこまつり24】「森の音楽会&ハロウィン」は10月27日(土)開催

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。10月27日(土)には「はじっこまつり24」が開催されます。昨年は残念ながら雨天中止となってしまった秋の「はじっこまつり」ですが、今 …

関連コンテンツ



プロフィール

『ハート・トゥ・アート』渡辺です。どうぞよろしくお願いいたします。イラストは如月愛さんが描いてくれた「まんまる似顔絵@なべバージョン」です。

地域密着型アートフリマの老舗的存在である『ハート・トゥ・アート』代表。アート全般の情報から、『ハート・トゥ・アート』でお世話になったアーティストさんたちの展示&イベント情報、活動日記など、表現活動にまつわることを中心に記事にしています。

>>『ハート・トゥ・アート』詳細

>>お問い合わせ

>>プロフィール

(連載)めざせマスカラス! ファイティングアーティストのセルフプロデュース術
(不定期連載)展覧会情報 レビュー/プレビュー



Translate This site(Google Translate)

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930