項目が多いですが、左側から選んで飛んでいってください。リニューアル中のため、
リンクはずれ等でご迷惑をおかけする場合があります。どうぞ許してください〜。

イベント情報HP誕生
第8回『ハート〜』

考えてること
簡単な歴史
参加作家一覧
詳細な歴史
実行委員&サポーター
参加の問い合わせ
歴代ポスターなど

参加者の活動情報
作家インタビュー
作家リンク
関係者・イベントリンク

高円寺のアート情報
高円寺アートマップ
ギャラリーリンク
高円人インタビュー

なんでも掲示板
活動日記
メルマガ申し込み
ヤフー掲示板
バナー
更新記録
トップに戻る

第8回 高円寺『ハート・トゥ・アート』概要&参加者紹介
非常に簡単ですが、第8回の情報です。

■04.3.15更新


2004年3月20・21日開催
■開催時間
  20日……午後2時〜夜8時まで
  21日……午前12時〜夕方6時まで

■会場
  メイン会場『高円寺北会議室』
(高円寺北3-25-9、高円寺駅北口より徒歩5分
サブ会場
『高円寺駅北口』『高円寺北公園』

MAPは下をクリック!

■入場料/無料

▲第3回参加者「はげみほ」さんの手による今回のDM『飛びだせ! ハート・トゥ・アート』。春らしい明るい作品に仕上がってます♪ クリックで拡大



3月20日には『ハート〜』の会場そばにある
銭湯「なみのゆ」(公式HPへ行く!での、
『高円寺ハナペラ祭り〜なま音なま声実験浴場』

の第3弾が開催されます。

開催時間
17時〜19時頃まで(予定)
入場料 1000円
(プール体験券付)

<出演者>
ウクレレブラザース(HP
Takami(HP
 タナカ知ラズ(HP
金田真一(HP


出演者プロフィールは
右画像をクリックしてください




■第8回『ハート・トゥ・アート』メイン会場(高円寺北会議室)参加者(順不同)
自己PRと本人からのコメント
メイン会場参加者は毎回総入れ替え。初登場の作家さんです。
新木藍水(たのしい書)
書歴27年、「たのしい書」を発表しています。金子みすづの童謡や、宮澤賢治の童話と詩などが好きで書き続けています。特に見る人に楽しんで読んでもらいたいとの思いで、色々試みをしています。また表意文字である漢字を表情豊かに書くのも醍醐味の一つです。「命名から墓石まで」また多方面の題字や看板など様々な依頼にも応じています。「楽しく書を学ぶ会」の講師をし、書誌『たのしい書』を発行しています。藍学舎主宰。
大西由美子(絵画 オリジナル雑貨)
自分で自分の絵を見る時、楽しくなったり落ち着いたり、懐かしくなったり、考え込んでしまったり、その時々によって感じ方が変わってきます。絵を描いている時もいろんな気持ちの変化を感じます。絵は変わらぬ一枚として在るけれども、感じる気持ちはあてもなく流れてゆきます。そんな流れを私は楽しんでいるのかもしれません。
内田琢也(樹脂時計・リングスタンド)
私の作る時計は、すべてデザインの違う世界で一つの時計です。絵を飾るように、時計も飾ってもらえたらと思います。秒針のビーズの動きにもご注目下さい。私の作る時計で、時の流れを楽しんでいただけたら嬉しいです。また、リングスタンドも作っております。 公式HPを見る
WOOD BIRD(旅情美術)
ウッド・バードは、「BACKPACKER」というコンセプトのもと製作活動を行う。今回は、「思想と道具」をコンセプトに必要とされてきた道具が、道具としての存在価値や役割を失った時、その道具に新たな再生機能(魂と魅力)を持たせることによって、使い方に応じた必要な物に変化する。そんな再生機能を持たせた道具達の中には、錆が醸し出す独特の色気や世界観が魅力となって、再び存在価値を生み出している。こんな時代だからこそ、流行から大きく外れ、時間からも、そして、ほんの少しだけのリサイクル精神さえあれば、不必要な道具は素敵な物として生まれ変わるはずだよ。
Analog Heart/佐久間善典(アート)
○Action
地域社会と個人との関わりをテーマに「東京ハートフル計画」などのパフォーマンスを通して、作品づくりをしています。
○Objects
「東京フルクサスキット」など、日常の生活の中で出会うなんでもないものをテーマに、作品づくりをしています。
○Photograph
日常生活の色と形をテーマに作品づくりをしています。 公式HPを見る
創感堂(絵・オブジェ)
人々の感性をくすぐるようなものを作って売ると言う事が創感堂のコンセプトです。感性をくすぐる事の最上級が感動を与える事だと思っています。いま出来ることは、絵をかく事と、樹脂粘土などを使ったオブジェをつくる事なので、まずそこから始めています。今は、大平・松本のコンビで活動しておりますが、輪を広げて行こうと思っています。みなさん、よろしくお願いします。 公式HPを見る
HIROKO(絵画)
価値のある作品を創り続けたい。楽しく。分け合いたいし、分かりたい。希望。それがHOPE。そして使命。
末吉晴男工房(腕時計 等)
日本製ムーブメントを使い作った腕時計です。使用方法・装着方法等、多少のクセはありますが、慣れると簡単な物ばかりです。電池交換等は都内の卸し先で行えますし、その際多少の修繕も行います。一人で作っている物なので色々と不備はありますが、出来る限りのアフターサービスもさせてもらってます。中央線沿線で時計を売るのは久々ですが以後御見知りおきの程、宜しくお願いします。 公式HPを見る
yucke/ユッケ(提灯アート)
初めまして。提灯アートのyuckeです。口をぽけ〜っと開いたおとぼけ顔、後頭部も筒抜けです。そんな提灯アニマルたちのスローライフを想像して楽しんでください 公式HPを見る
阿部代里子・奇々怪々屋(奇怪生物/石粉ねんど人形)
奇怪生物うみだしびとと申します。オリジナルの妖怪や精霊を専門に製作しています。人間同士の出会いがあるように”物との出会いの瞬間”がある場所だと思っています。多くの里親さんにめぐりあえたら幸いです。
高野七重(切り絵)
夕暮れの街をよく歩きます。日の出時刻の空の色はきれいです。春の日に、ホームで電車を待ったり、電車に乗ったりが好きです。AM5:55の表字を見れた日は、いい日になりそうな予感がします。健康情報が気になります。季節には敏感でありたいと思います。音を楽しむという行為はすばらしいです。全てのモノには、期限があると思います。長く使ってもらえるモノを作っていきたいです。
EIporch/エイポウチ(EIporch)
初めましてEIporch です。とゆうことで、何をもってご挨拶に上がろうかと悩みました。そんな時、今までの作品と共に、完全な自己満足・日のメを浴びることなど絶対ないよな(私に創り出された)ガラクタ達が全てかも・・・と思い、そんなのを展示してしまう良い機会!と利用しちゃいます。残念ながらこのガラクタ達は宝であり、EIporchです。どうぞ苦笑っていって下さい。
ニワタヌキ(盆栽・貼り絵・コルク人形など)
なぜニワタヌキ? 私の家にはステキな庭があります。ある秋の夜、ふと庭を見ると一匹の動物と目が合いました。「た・た・た・たぬき!?」
今夜も本八幡は星がきれいです。
岩本えり子(紙と墨)
生きていることで感じること変容させて想像したり、それなりに生きた  時間の中の記憶をたどったりして描く事が多くなりました。頭の中であっちいったり、こっちいったり結構へんてこりんです。まぁそんな事の 繰り返しの途中で、現在は”紙と墨”で表現しています。頭と心と体でそれが出来れば幸いとは思うところです。
bun bun bee(アクセサリー・犬用洋服&首輪・雑貨)
約6年前からアクセサリー作りをはじめ、フリマやアートイベント井の頭公園で作品を、売る様になりました。身に付けるとさりげなく可愛い物や流行を意識した物、動物・虫が好きで作品に反映しています。多くの人に自分の作品を身に付けて欲しいと思っています。今回は友人の村松さんが犬用グッツ・山石さんが、皮やシルバーを使った男性、女性共使えるアクセサリーを作っています。可愛らしい雑貨屋に訪れた感じで見ていただければと思っています。
ナガオメグミ(イラスト・立体)
物語のあるイラストや立体を作っています。見ていろいろ想像出来る面白さ。子供も大人も楽しめる作品を作っていきたいな。どうぞ手に取って遊んで下さい。 公式HPを見る
丸山淳子(陶芸)
高円寺の陶芸教室に通ううちに、陶芸にはまり、専門学校に入学しました。轆轤(ろくろ)での作陶のみでなく、窯焚き、土・釉薬作りなど学びましたが、陶芸は奥が深く、失敗する事も多々あり、やってもやっても飽きることがありません。自分の作った器に、化粧したり絵付けしたりの作業をしている時は至福のひとときです。これからもずっと、思わず欲しくなるような、使って楽しい器を作っていきたいと思っています。
武田尋善(絵・オブジェ)
タマシイを震わせる熱い作品を発進させているソウル野郎の武田です。いつも瞬間瞬間を爆発させています! ぜひ爆風を感じていってください。僕の活動は、できるだけ見た人をびっくりさせたい。そのために、壁画やライブペイントまたはバンドや舞踏等の別分野の人達とも積極的に対決コラボレーションしていきます。ハートで、また新しい体験をするのがとても楽しみです。 公式HPを見る
山口森土(怪物オブジェ)
17歳の頃から置物を作りはじめ様々な場所で展示販売をしてきました。私が思いつくまま形を作り色を塗った様々な形、それを見てくれるお客さんの様々の感想、その全ては私の創作意欲の源となっています。作品のテーマは「生命」です。どんな形の生物も力いっぱい生きていてどれもすばらしいんだ。生物に優劣はなく生命は平等だというメッセージを込めています。なのですが見える方は好きに感じて楽しんで下さい。
Kamia(染色・糊型染め)
作品は糊型染めという技法でデザインから型紙作り、引き染め全て手作業による世界に一つのオリジナル作品を作っております。またTシャツやポーチ、バッグ、帽子も手作りです。
ミノティカ(木版画)
古い物好きの私は、様々な古い物から影響を受けて木版画をはじめました。古い時代はまるで「宝箱」です。キラキラと輝くものがぎっしり詰まっています。古い手法で「今」を描くことを追求しています。特に「今、私が暮らす街と人」=「東京」をテーマに。上京して12年になりますが東京という所は私にとってワクワクする「宝箱」のような街です。私の作品があなたにとっても「宝箱」のようにイメージを広げるものになりますように。 公式HPを見る
ナガイユキオ(鉄による立体)
バーナーで細く溶断した鉄板をハンマーで叩いて丸め、溶接して形づくられていくオブジェ。有機的で生き物を想わせる様なラインを旨としています。 公式HPを見る
33 STRIKE(SCRIBBLE)
KING DOM aka CONGENIAL HEAD FRIENDSのメンバーで今は33 STRIKEとして絵を描いてます。作品を見ていただいた人がそれぞれに何かを感じて考えていただければと思い、自分なりの表現を絵にしています。
Rajyu(洋服)
縁あって足繁く通うことになったインドの国の布で作った洋服や着物リメイク服  です。シルクやパシュミナの風合い、ビーズや刺繍の細やかさ、日本独特の文様  をどうぞ楽しんでいって下さい。 公式HPを見る
EAR ! EAR! EAR! RECORDS ( 音楽レーベル)
音楽はイメージ。僕にとってCDは聴くだけの物ではなく、画集であり写真集であり 小説でありエッセーでもあります。ジャケットのイメージを噛みしめ音楽を聴く。嗚呼、なんていとおかし。そんな楽しみを自分の作品で表現したいと思った事がレーベル立ち上げのきっかけ。このジャケも、その言葉も全てサウンドと繋がっているのです。線で結ばれているのです。そう音楽はイメージだ!テンションは生命力だ!パッションは爆発だ!ぜひのぞいてみて下さいね。
boutique こけし(巡業パフォーマンス)
私達は名もない巡業パフォーマー。いいえ、boutique こけし。顔に汗はかきません。旅のおともにフラフープ。SARS後、北京で大流行のフラフープ。ダイエットに効くと噂のフラフープ。ボケ封じのごりやくフラフープ。でも私達が言いたいのは・・・・・ 公式HPを見る
クボデラリョウ(動物イラスト)
こんにちわ。こんばんわ。おはようございます。ワタクシ、クボデラリョウと申します。何故か鼻タレ動物を描いて早2年・・・ちょっとでも私の絵を見て笑って頂ければ、コレ幸い。芸術とかアートとかそんな肩苦しいのではありません。お気軽に。お気軽に。どーぞお気軽に。 公式HPを見る
マスクド スリム with スリムビューティ(パフォーマンス&イラスト)
こんばんわー、マスクドスリムです。えー、今回、このように高円寺で新団体設立ということになりましたが、まだ生まれたばかりで団体としても小さく、金もない、体も小さいと、今後どのようになってゆくのは私本人にも見えておりません。しかし、この団体、作品にかける情熱は、あの曙にも負けないつもりです。どうかご声援よろしくお願い致します。それでは最後に、皆様へラブとピース、そしてヘルスを!


■サブ会場(高円寺駅・公園周辺)参加予定者
(順不同/カッコ内は初参加時)
(3月7日現在)
屋外参加者は過去の『ハート〜』に参加した作家さんです。
クラフト工房芥川(第3回)アクセサリー 
吉見雄一(くりけ)(第3回)イラスト&絵本など
白石顕子&中村稔里(第7回)油絵ほか 蝶海魚(第3回)書道 
みのじ(第3回)キャラグッズ・Tシャツ・バッグ クボサトミ(第2回)絵画 
ノリミズミカ(第3回)イラスト・グッズ 
マンボウ★No.5(第2回)編みぐるみ・雑貨ほか
来田宣子(第4回)吹きガラス はんこ屋 象夏堂(第7回)手彫り消しゴムはんこ
Lin-Lin Project(第1回)手描きTシャツ 馬場宏道(第6回)銅工芸品ほか
浅田志津子(第5回)詩集  さゆき(第6回)ペーパーイラストなど
さようみよ(第4回)切り絵 りんご虫(第2回)イラスト
TINK(第7回)アメリカンフラワー・ビーズほか
アトリエナオミ(第7回)バッグ・雑貨
野村雅美(第6回)絵画 藤井律子(第2回)絵画
マツイ フィンガーペインティング(第7回)似顔絵など
大渕直子(第4回)アメリカンフラワー(アクセサリー)
Curipper(第6回)イラスト・雑貨
ウリンボウ・ファクトリー(第1回)ドールハウスほか 
碧ゆらり(第1回)イラスト ながよしさり(第3回)アクセサリー
苗村 肇(第3回)絵 ゴトウハナ(第2回)ハナネコ・イラスト
島津正道(第6回)黒ネコポスカ&カバンなど 太民(第7回)似顔絵
古川真由美(第7回)手作りリース 新條五月(第5回)アクセサリー
山下菜美子(第2回)絵はがき・粘土小物
ナスマサタカ(第4回)レジングッズ 矢野真樹(第6回)雑貨など


公園&メイン会場前では
さとうみよ(第4回)天空で泳ぐ金魚たち(青空をバックにした切り絵のトンネル)
※地元の鳶職人と作家のコラボレーション。
長さ16メートル、高さ3.5メートルのトンネルの上に泳ぐ華麗な金魚たち。
その数、なんと50匹!

苗村 肇(第3回)トンネル通路への絵画展示
戸田 愛(第7回)星の世界(仮タイトル)
『惑星エンジーコ 2 ももぢの家』(第7回)柳瀬父娘
トヨダアツコ(第7回)地球の中の地球(仮タイトル)
いわがみあやこ 染織(予定)
太田由美(第7回)激刺 
TAPiR(アートカフェ)(第7回)カレー&チャイ など
井上ヤスミチ(第6回)大型折り鶴展示&ダンボール絵描きなど(21日のみ)

嶋田康次(第4回)&テキサス燃焼系ペイント&サウンドインスタレーション

日本ゴム銃射撃協会による大人のゴム射的


マジカルパフォーマンス Pallet によるマジックパフォーマンス


駅前パフォーマンス
道なる人々(コーミン、ちちぼうろ、しょーた&ジョー、
高野&湯治、森川亮、弥宥希、平魚泳?)
真黒毛ぼっくす
ラ・マーズ(ビン笛/20日のみ)
野村雅美(第6回)&中島良太(ギター&ディジリドウ演奏/20日のみ)
鎌田やよい芝貞幸(ギター&ハーモニカ演奏/20日のみ)
りんご虫(ライブペインティング/21日のみ)
増本トモノリ(アコースティック)
山本アンナ(第4回)ほか(エイサー)
Girls Pop(朗読劇)
浅田志津子(朗読)
ほか

■駅前イベント案内……『ハート・トゥ・アート』放送局
Girls Pop(女性だけのグループ)
メンバー:千野ありさ・中川敦子・会沢美香・宇佐見未奈
千野ありさ(主宰)が女版カクスコをコンセプトに立ち上げた劇団。
『ハート・トゥ・アート』には前回より参加。
現在は団員募集をしながら活動中(11月に旗揚げ公演予定)。
今回は前回に引き続き、放送局の総合司会と、
ものの視点からみた高円寺というテーマで、朗読劇を行う。

ほか






このサイト内でのご要望・間違い・リンク等の不備・ご意見&ご質問につきましては
下記メールにてヨロシクお願いします。参加に関しては、左上「問い合わせ」をチェックして!
問い合わせ